Home » 8月 2025 » アーカイブ: 2025年8月25日

Day: 2025年8月25日

m-flo「Come Again」、20年以上愛され続ける不朽の名曲
0

m-flo「Come Again」、20年以上愛され続ける不朽の名曲

 | , , , ,  | 

 

 

© m-flo

 

m-flo「Come Again」、20年以上愛され続ける不朽の名曲

 

2001年1月17日にリリースされたm-floの「come again」は、当時のクラブカルチャーとJ-POPを橋渡しするような先進的なサウンドで話題を呼び、オリコン週間シングルチャートで最高4位を記録。累計約39万枚を売り上げた。

 

2nd アルバム「EXPO EXPO」の収録曲としても人気が高く、英語と日本語を自在に行き来するLISAのボーカルと、VERBAL・☆Takuによる洗練されたトラックが支持を集めた...

 

 

 

 

橘子海(Orange Ocean)、波のように寄せては返す若者の心に響く音楽
0

橘子海(Orange Ocean)、波のように寄せては返す若者の心に響く音楽

 

 

© 橘子海(OrangeOcean)

 

橘子海(Orange Ocean)、波のように寄せては返す若者の心に響く音楽

 

中国・青島出身のインディーバンド「橘子海(Orange Ocean)」は、都市の孤独と海辺のロマンを音楽に昇華する3人組。2012年に結成され、2014年に現在のバンド名へ改名。ブリットポップやシティーポップの影響を受けながら、独自の「潮湿感(湿った空気感)」をまとったサウンドで、中国大陸の若者たちの心を捉えてきた。

 

特に中国の現代社会の変化期において、若者達の「自分探し」「ストレスからの逃避」「今を楽しむ」といった孤独や不安、若者ならではの青さに寄り添った音楽を届けているからこそ、彼らの作品は多くの共感を集めている。

 

彼らの作品は、ただ耳に心地よいだけでなく、深い共感と美的なこだわりに満ちているのだ...

 

 

 

 

あいみょん、「いちについて」のテレビパフォーマンス映像を限定公開!
0

あいみょん、「いちについて」のテレビパフォーマンス映像を限定公開!

 | , ,  | 
あいみょんが8月4日(月)放送のTBS系『CDTVライブ!ライブ!』で披露した最新曲「いちについて」のパフォーマンス映像があいみょんオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。 「いちについて」はTBS系日曜劇場「19番目のカルテ」の主題歌として書き下ろされた楽曲となっており、7月23日(水)に配信リリース。 8月17日(日)にはミラーレイチェル智恵氏が監督を務めたMusic Videoも公開されている。 今回公開されたパフォーマンス映像は9月21日(日)22時までの4週間限定の公開となっている。 ■ あいみょん - いちについて 「CDTVライブ!ライブ!」パフォーマンス映像 https://youtu.be/gFOm7XzVw0o ※ 9月21日(日)22時までの期間限定公開

リリース情報

■ DIGITAL SINGLE 「いちについて」(TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌) 発売日:2025年7月23日(水)  ■ OFFICIAL MUSIC VIDEO あいみょん「いちについて」 https://youtu.be/KCg88Jg1aTU

あいみょん プロフィール

© あいみょん 兵庫県西宮市出身シンガーソングライター。 16年11月にシングル「生きていたんだよな」でメジャーデビュー。 17年5月に2ndシングル「愛を伝えたいだとか」、8月に3rdシングル「君はロックを聴かない」 を発表し、9月にリリースした1stフル アルバム「青春のエキサイトメント」は現在もロングセールスを記録中。 2018年6月には初の海外公演を台北Legacyにて行いSOLDOUT。11月からは札幌を皮切りに全国ツアー「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」を開催、即日ソールドアウト。2018年紅白歌合戦への出演も果たした。 2019年2月には2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売。同月には初となる武道館公演を開催。5月からは対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール”」、10月からは自身最大規模のワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」を開催。2019年は「Billboard 2019年年間TOP ARTISTS」を獲得し「オリコン年間ストリーミングランキング 2019」でも1位を記録し”2019年 1番聴かれたアーティスト”となった。 2020年、日本テレビ「news zero」の1月からの新テーマ曲して書き下ろした楽曲、「さよならの今日に」を2月14日に配信限定でリリース、そして6月17日にはTBS系 火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌10thシングル「裸の心」をリリース、9月9日には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」を発売。11月30日からは全国ツアー「AIMYON TOUR 2020“ミート・ミート”」を全国5都市で開催。 2021年5月26日には日本テレビ系土曜ドラマ「コントが始まる」主題歌「愛を知るまでは」と、ABEMA「恋とオオカミには騙されない」主題歌「桜が降る夜は」の2曲が収録された両A面シングルをリリース。11月24日にTBS系 火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」主題歌12thシングル「ハート」をリリース。 2022年3月24日にはNHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした「双葉」を配信リリース。4月よりあいみょん史上最大規模の 全国ツアーとなる全国14都市28公演のアリーナ・ツアー「AIMYON TOUR 2022 "ま・あ・る"」を開催。6月8日にはカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』主題歌「初恋が泣いている」をCDリリース、そして8月17日には前作から約2年振りの4th Full Album「瞳へ落ちるよ レコード」をリリース。また、11月5日にはあいみょんの地元である阪神甲子園球場での弾き語りライブ『AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場』を開催。 2023年は全40公演に及ぶ全国ホールツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 を開催。4月より放送スタートのNHK 2023年度前期 連続テレビ小説「らんまん」の主題歌「愛の花」を収録した14thシングルを6月7日にリリース。10月3日には配信シングル「ノット・オーケー」をリリース。12月6日には映画「窓ぎわのトットちゃん」主題歌として15thシングル「あのね」をリリースした。 2024年は2月2日(金)に資生堂が新規に立ち上げた資生堂ビューティーウエルネスオフィシャルソングとして配信シングル「リズム64」をリリース。4月からスタートするカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」の主題歌として16thシングル「会いに行くのに」をリリース。9月11日(水)には自身5作目となる アルバム「猫にジェラシー」を発売した。2024年9月からは追加公演含めて42公演に及ぶ「AIMYON TOUR 2024-25 “ドルフィン・アパート”」を開催。 2025年は3月7日(金)に公開された『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の主題歌&挿入歌を担当、2曲が収録された17th両A面シングル「スケッチ / 君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」を3月5日(水)にCDリリース。そして、7月13日(日)放送スタートTBS系日曜劇場「19番目のカルテ」の主題歌として書き下ろした「いちについて」を7月23日(水)にリリース。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ ECサイト:https://shop.evening-mashup.com/