Quote source:https://youtu.be/UFQEttrn6CQ
米津玄師のMVはなぜこんなに再生されるのか。ソニーミュージックのプロモーション戦略とは…
昨今の米津玄師の人気ぶりはすさまじいものがあります。
YouTubeで公開されているMVの総再生回数は17億再生を優に超え、メディア露出を目にするようになったかと思えばあっという間に紅白歌合戦出場を果たしその勢いはとどまるところを知りません。
2018年に放送されたテレビドラマ「アンナチュラル」の主題歌である「Lemon」のミュージックビデオが2018年2月27日Youtubeで公開されるやいなや、13時間で100万再生を突破し、6日間で1000万再生を記録するなどすさまじい勢いでその記録を伸ばし、わずか1年足らずで3億回再生を突破しました。3億回再生という数字は日本で公開された映像では初めてらしく、米津玄師の人気は日本記録モノだといえますね。
いったいなぜ米津玄師のMVはこんなにも再生されるのか、またなぜいまだにダウンロード数を増やし続けているのかを考察…
投稿者

- Evening Music Records Inc. 経営企画部 / Webマーケティング事業部
-
「EVENING」は、音楽関連情報をお届けするインターネットメディアです。
IT技術を活用することで、エンターテイメントが生み出す感動や人と人との繋がりを最大化し、世の中に貢献します。
最新記事一覧
- 2025.05.23EVENINGゴールデンボンバー 喜矢武豊、主演映画「スカジャン・カンフー」一部を無料公開
- 2025.03.20EVENING夜々、デジタルシングル「センセーショナル少女」のリリース決定
- 2025.02.28EVENINGMoMo、ニューシングル「SIREN」のMVが2月28日に公開!
- 2022.02.13Blog日本暗号資産取引業協会(JVCEA)が発表した「仮想通貨の送金規制に関する改正案」の影響とは…