Home » 『第17回CDショップ大賞2025』大賞・各部門の受賞者を発表

  

第17回CDショップ大賞2025

© 第17回CDショップ大賞2025

『第17回CDショップ大賞2025』大賞・各部門の受賞者を発表

EVENING編集部

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

  

コメントを投稿

本記事は約3分で読めます

※ 記事内容についてコメントしてみよう。「もっと見る・投稿する」をクリックするとコメント欄が表示されます。

利用規約を遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。

公開日:2025年3月6日

 

 

全日本CDショップ店員組合は、CD ショップ大賞実行委員会が実施する『第17回CDショップ大賞 2025』の大賞、および各部門の受賞者を発表した。

 

大賞<赤>には柴田聡子『Your Favorite Things』が、大賞<青>には離婚伝説『離婚伝説』がそれぞれ選出された。

 

 

各受賞が発表

 

CD ショップ大賞では、大賞を...

 

① 何回でも聴きたい素晴らしい作品=#神アルバム(と呼べるようなスタンダードとなりうる作品)<赤>

② 新人の素晴らしいアルバム。受賞をきっかけにブレイクが期待される、お客様にお勧めしたい作品<青>

 

...の2つのコンセプトに基づいて選出している。

 

今回の大賞では、柴田聡子『Your Favorite Things』が<赤>、離婚伝説『離婚伝説』が<青>での選出となった。

 

 

大賞作品<赤>:柴田聡子『Your Favorite Things』

柴田聡子 - 第17回CDショップ大賞2025

© 柴田聡子 - 第17回CDショップ大賞2025

 

1. Movie Light

2. Synergy

3. 目の下

4. うつむき

5. 白い椅子

6. Kizaki Lake

7. Side Step

8. Reebok

9. 素直

10. Your Favorite Things

 

シンガー・ソングライター/詩人。北海道札幌市出身。武蔵野美術大学卒業、東京藝術大学大学院修了。2010年、大学時代の恩師の一言をきっかけに活動を始め、2012 年、三沢洋紀プロデュース多重録音による 1stアルバム『しばたさとこ島』でデビュー。以来、歌うことを中心に活動の幅を広げ、現在までに 8 枚のアルバムを発表している。

 

また、2016年には第一詩集『さばーく』を上梓し、同年、第5回エルスール財団新人賞<現代詩部門>を受賞。エッセイや詩、絵本の物語など、寄稿も多数しており、2023年には足掛け7年にわたる文芸誌『文學界』での連載をまとめたエッセイ集『きれぎれのダイアリー』を上梓し、詩人としても注目を集めている。

 

2024年は、アルバム『Your Favorite Things』のリリースに加え、アナザーバージョンとなる『My Favorite Things』もリリース。さらに第二詩集『ダイブ・イン・シアター』を上梓した。2025年1月、ニューシングル『Passing』を配信リリース。3月、文を手がけた初の絵本『きょうは やまに』単行本が発売予定。4月には入手困難となっていた 2nd アルバム『いじわる全集』の LP&カセットでの再発も決定している。

 

 

柴田聡子『Your Favorite Things』を選出した CD ショップ店員は、「アルバムを通して映画の中にいるようなストーリー性が感じられる最高傑作!」「全曲が完成度が高く、前作からも確実に進化したと感じました。タイトル通りお気に入りとして今年最も多く聴き返しました」「『え、このアルバム、いい曲しかなくね?』こう思ったのはこのアルバムが今年で初めてでした。全てが秀逸。挑戦的。しかし柴田聡子らしさはそこに確かに存在する。誰も置いてきぼりにはしない。彼女の底知れぬ才能にはもはや恐怖を感じる。次の作品にも期待が膨らむ。そんな 1 枚でしょう。」と本作品を高く評価した。

 

 

▽ Ads

 

 

大賞作品<青>:離婚伝説 『離婚伝説』

離婚伝説 - 第17回CDショップ大賞2025

© 離婚伝説 - 第17回CDショップ大賞2025

 

1.愛が一層メロウ

2.あらわれないで

3.追憶のフロマージュ

4.眩しい、眩しすぎる

5.萌

6.スパンコールの女

7.また旅に誘われて

8.You Should Know Your Love

9.さらまっぽ

10.メルヘンを捨てないで

 

 

2022年、Vo.松田歩、Gt.別府純の2人で活動を開始。バンド名は、マーヴィン・ゲイが 1978 年にリリースした私小説的な内容で名盤と名高い「Here, My Dear」に由来している。

 

2022年に「愛が一層メロウ」を発表し、コンスタントにリリースを続けていく中で、セルフプロデュースで制作している音源、映像のセンスや親しみやすさから SNS やラジオ、ライブの口コミで瞬く間に早耳リスナーたちの注目の的になった。

 

2024年3月20日には 1st アルバム「離婚伝説」をリリースし、その3日後に行われた東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)での初ワンマンライブでメジャーデビューすると、7月に行われた東名阪の初ワンマンツアー「渚のランデブー」は全公演が SOLDOUT に。その後も全国のフェスや台湾のフェス「浪人祭~Vagabond Fest.2024」にも出演し、10月から行われた全国 6 都市 7 公演を巡るツアーが全公演即日 SOLDOUT となるなど、活動の幅は大きく広がっていった。

 

様々なルーツを感じさせるサウンドでありながら、「あくまで”ポップ・ミュージック”でありたい」という思いが共通しており、”愛”という一貫されたテーマで描かれている。クオリティの高いサウンドにハマるリスナーが絶えず、令和を代表するグッドミュージック・クリエイターとしても名高くなってきている新進気鋭のアーティスト。

 

2025年1月には配信限定シングル「しばらく」をリリース、11 月からは全国8ヶ所でのワンマンツアー開催が決定している。

 

 

離婚伝説 『離婚伝説』に投票した、CD ショップ店員は、「懐古主義ではなくエバーグリーンなポップミュージックを現代にも浸透させることを証明してみせた傑作。他バンドとは一線を画す音楽性は若い世代だけでなく幅広い世代を虜にした稀有なバンド!」「体を揺らしながら聴ける、美メロしかない。甘さだけでなく渋みも効かせてくる絶妙さ。フロマージュのように濃いギターソロも圧巻。歌、サウンド、世界観、全ての表現に惚れてしまうグッドミュージック」「スタイリッシュなサウンドの中に散りばめられた、心の琴線にぐいぐい触れてくるメロディーライン!これからの活動が最も気になるニューカマー」と本作品を称賛した。

 

 

▽ Ads

 

 

全日本CDショップ店員組合について

 

全日本CDショップ店員組合は、日本全国のCDショップ及びCDショップ店員が任意で参加している団体です。WEBサイト『全日本CDショップ店員組合』Facebookページ『全日本CDショップ店員組合』を通して、チェーン店・卸店の垣根なく、全国のCDショップの魅力や、その活動をお知らせしています。

 

また、メジャー・インディーズを問わず、過去1年間に発売された作品を対象とし、素晴らしい作品や、新しい才能、そして誰かの人生を変えてしまうかもしれない音楽を、伝え届けることを目指し、2008年より全国のCDショップ店員の有志による投票で選ばれる「CDショップ大賞」を開催しています。

 

http://www.cdshop-kumiai.jp/

 

 

 

EVENING会員登録で、会員限定の音楽業界の最新トレンドや特典が手に入ります。

 

記事を読んだり、ログインすると、限定特典を貰えるポイントが貯まります。全ての豪華特典が手に入るプラチナ会員登録はこちらから。

 

すべての記事が読み放題。初回1ヶ月無料

会員登録で記事を読むとポイントが貯まる(詳細はこちら

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

 

あわせて読みたい記事: グローバル音楽市場をリードする韓国エンタメ企業の軌跡

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは、最新の音楽関連情報をお届けするウェブメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

関連記事はこちら

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

音楽 サブスク 【音楽サブスク比較 2025年】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日 に投稿された TWICE ツウィ 世界で最も美しい顔100人 ツウィがアジアトップ!TWICEからサナも 2019年1月3日 に投稿された スチャダラパー スチャダラパー、デビュー35周年記念日に新曲をリリース! 2025年5月5日 に投稿された ©羊文学 羊文学はなぜ今広がっているのか?国境を超えるその声 2025年5月5日 に投稿された 米津玄師 紅白 米津玄師が紅白で歌った礼拝堂が注目集める。大塚国際美術館とは? 2019年1月2日 に投稿された ヒトリエ wowaka ヒトリエwowakaが急性心不全で逝去。享年31歳の若さで原因や理由は? 2019年4月13日 に投稿された GReeeeN 顔 紅白 GReeeeN、初の顔見せか? 拡張現実(AR)を使ったリアルな演出とは 2021年1月1日 に投稿された 山口真帆 山口真帆 事件の主犯NGTメンバー特定!被害内容がヤバい!削除動画あり 2019年1月11日 に投稿された PURPLE BUBBLE PURPLE BUBBLE、「ナツメグ」がTikTokで人気上昇中の理由とは? 2025年2月18日 に投稿された HALVES 「嫌々」で大注目の “HALVES” 、双子が手掛ける音楽とイラストの融合 2024年12月13日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (1 投票, 平均: 9.00 / 10)