Home » 小波津志

小波津志

フィリピンの国民的バンドLola Amour、新曲に小波津志が参加!
0

フィリピンの国民的バンドLola Amour、新曲に小波津志が参加!

 | , , ,  | 
母国フィリピンで2億2,000万回再生を誇る国民的ヒット曲「Raining In Manila」で知られるロックバンドLola Amour(ローラ・アムール)の新曲「The Moment」に、日本の7人組ボーイズグループPSYCHIC FEVER from EXILE TRIBEの小波津志がフィーチャリング参加!7月18日(金)より配信リリースされた。   Lola Amourのシグネチャーサウンドに、小波津志のスムーズでソウルフルなスタイルが融合した「The Moment」は、大切なつながりに心が弾む気持ちを歌った楽曲。胸に響く歌詞で、恋心を抱いた時のときめきや、その気持ちが相手にも届いているかもしれないという期待を描いている。フィリピンと日本の音楽的要素を織り交ぜたこのクロスカルチャーなコラボレーションは、両アーティストのグローバルな存在感を際立たせるものとなっている。   またリリースに合わせてオフィシャル・リリックビデオが公開となった。ファン必見の、貴重な楽曲制作風景が楽しめる内容となっている。   「Lola Amour - The Moment (WITH KOKORO) Official Lyric Video」 https://youtu.be/7X7ReThj0j8?si=xC9x_ugKOccCjXgl   コラボレーションのきっかけは、Lola AmourがPSYCHIC FEVERの楽曲「Gelato」のMVを心から楽しんでいる様子をInstagram Storiesに投稿したことだった。この投稿にPSYCHIC FEVERも反応し、両アーティストの交流が始まった。その後、お互いの楽曲をカバーして投稿したところ、双方のファンからコラボを希望するコメントが殺到。こうした待望の声に応える形で、今回のシングルが実現した。   EXOのCHANYEOLやHONNEといった国際的なアーティストからの評価に加え、今回のコラボはLola Amourの世界進出に拍車をかけている。PSYCHIC FEVERもまた、確固たるファンエンゲージメントと海外でのパフォーマンスを通じて、東南アジア全域へとリーチを広げ続けている。世界を舞台に活躍する2組の強力なタッグに、熱い注目が集まる。    

リリース情報

■ シングル情報(デジタル) アーティスト:Lola Amour / ローラ・アムール シングル: The Moment (with KOKORO of PSYCHIC FEVER)/ ザ・モーメント(ウィズ・ココロ・オブ・サイキック・フィーバー) リリース:2025年7月18日(金) 配信リンク: https://warnermusicjapan.lnk.to/LolaAmour_TheMoment  

Lola Amour プロフィール

Lola Amour(ローラ・アムール)は、ポップ、ファンク、ロック、そして時折ジャズまでを自在に行き来するジャンル・フリーな音楽グループだ。   2022年に楽曲「Fallen」がSpotifyトップ200チャートに入り9位を記録したことで注目を集め、インディー・バンドにも関わらず10都市で3万人以上の集客をしたことでも話題となった。   2023年に山下達郎の「Sparkle」から大きな影響を受けた楽曲「Raining In Manila」をリリースし、母国フィリピンの全音楽配信サービスで1位を獲得。国民的ヒット曲となり、K-POPアイドルにも届くほどの人気を博した。さらにUAE、シンガポール、ニュージーランド、カナダ、香港、サウジアラビアのバイラルチャートにもランクイン。Spotifyではフィリピン人アーティストとして1日の再生回数の最高記録を更新し、現在の総再生数は2億2,000万回を超えている。2023年後半には全国ツアーを実施し、各公演で5,000〜1万人の観客を動員した。   2024年3月にリリースした「Namimiss Ko Na」はスマッシュ・ヒットを記録。同年4月にはセルフタイトルのデビューアルバム 『Lola Amour』をリリース。 2024年1月には、Philippine Arenaで開催されたColdplayのコンサートにて、Chris Martinとのステージ共演が実現し、大きな話題となった。MUSIC AWARDS JAPAN 2025「Philippine Popular Music特別賞」受賞。

PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE / 小波津志 プロフィール

【PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE プロフィール】 PSYCHIC FEVERは、LDH JAPANに所属する世界に類を見ない日本のアーティスト集団“EXILETRIBE”から7番目のグループとして2022年7月にデビューしたKOKORO, WEESA, TSURUGI, RYOGA, REN, JIMMY, RYUSHINの7人組ボーイズグループ。   7人それぞれの個性が魅力となりダンス、ヴォーカル、ラップによるパフォーマンスが化学反応を起こすことからPSYCHIC FEVERと名付けられた(ファンネームはForEVER)。"IGNITE OUR DREAMS”をパーパスとして掲げるPSYCHIC FEVERのパフォーマンスは、見る者に夢に勇気を与え、その心に火をつける存在となっている。   グローバルでの活躍を目指し2022年のデビュー時から日本をはじめ、アジアを中心に活動。   特に2024年1月リリースの「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」は国内外で大きな話題を集め、TikTokでの総再生回数が2.6億回を突破。さらにSpotifyの国内含むバイラルチャートトップ50にてタイ、ベトナム、フィリピン、シンガポール、マレーシア、韓国などアジア9つの国と地域でもチャートイン、アメリカでもバイラル・ヒットとなるなど世界各国から注目を集めた。   2025年2月にはアメリカ6都市にて『PSYCHIC FEVER FIRST U.S. TOUR』を開催し、大成功を収めたほか、同2月にはワーナーミュージック・グループとのグローバル契約を締結し、音楽レーベル『10K Projects』への移籍を発表したPSYCHIC FEVER。   3月には世界最大級のアメリカの音楽見本市SXSW2025に出演し、活動の幅を広げている彼らの世界への挑戦は、今後さらに加速していく。   【小波津志(PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE) プロフィール】 PSYCHIC FEVERのメンバー。Vocal、Performerを担当。   2022年7月に“PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE”としてデビュー。その後約半年間、活動拠点をタイに移して武者修行を実施。アジア最大の音楽フェス「BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL 12」など、アジアの様々なフェスに出演。   2023年に1st EP「PSYCHIC FILE I」をリリース。初の単独ツアーを日本4都市で完走。2024年は「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」がSpotifyの国内含むバイラルチャートトップ50にてアジア9つの国と地域でチャートインし、TikTok総再生回数が2.8億回を突破。日本5都市アジア3都市9公演のアジアツアーを完走。下半期にはフランス/スペイン/イギリスにてイベントに出演するなどヨーロッパにも活動の幅を広げている。   2025年に初のアメリカツアー『PSYCHIC FEVER FIRST U.S. TOUR』を開催。   -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ ECサイト:https://shop.evening-mashup.com/