Home » サッポロ生ビール黒ラベル、石崎ひゅーいさん書き下ろし楽曲、磯村勇斗さん出演 「Be a STAR -それぞれにきっと、大切な星がある。」公開!

  

提供元:サッポロビール株式会社

サッポロ生ビール黒ラベル、石崎ひゅーいさん書き下ろし楽曲、磯村勇斗さん出演 「Be a STAR -それぞれにきっと、大切な星がある。」公開!

EVENING編集部( Evening Music Records )

※ ClickでWeb SHOP公式サイトへ遷移します。

  

音楽ニュース記事はこちら

本記事は約3分で読めます

 

サッポロビール(株)は、「サッポロ生ビール黒ラベル」のスペシャルコンテンツ「STAR READER」( https://starreader.c-kurolabel.jp/ )の第3弾として大人の七夕の一夜を描いた「Be a STAR -それぞれにきっと、大切な星がある。-」を2021年6月18日より公開します。

 

この企画と合わせて公開されるWEBムービーでは、“それぞれにきっと、大切な星がある。”というコンセプトのもと、シンガーソングライターの石崎ひゅーいさんに黒ラベルをイメージしたオリジナル楽曲「ブラックスター」を書き下ろしていただき、俳優の磯村勇斗さんに葛藤しながらも七夕の夜に力強く一歩踏み出す一人の「大人」を演じていただいています。ムービーは、特設サイトやサッポロビール公式Youtubeチャンネルで公開します。さらに、黒ラベルの缶やグラスにデザインされている「星」のロゴを「STAR READER」のサイトのブラウザカメラで読み取ると、石崎さん、磯村さんお二人によるスペシャル対談ムービーが見られます。楽曲制作の背景やお二人が共演された感想など、ここでしか聞くことができない内容に是非ご注目ください。

 

 

※「Be a STAR -それぞれにきっと、大切な星がある。- 」特設サイト

https://starreader.c-kurolabel.jp/beastar/

※【OFFICIAL PV】石崎ひゅーい - ブラックスター(Be a STAR ver.)by サッポロ生ビール黒ラベル

https://youtu.be/mAOwOy43wic

※【メイキング】石崎ひゅーい - ブラックスター(Be a STAR ver.)by サッポロ生ビール黒ラベル

https://youtu.be/Hhz3bhm_NYg

 

 

「サッポロ生ビール黒ラベル」は、これまでもリアルな大人像を大切にしてきました。今回のムービーのコンセプトである“それぞれにきっと、大切な星がある。”の「星」は、「目標」や「道」という意味が込められており、自分の選んだ道・星を目指して、新しい自分なりの一歩を踏み出そうとする大人の七夕の一夜を描いています。

 

悩みながらも楽曲と向き合いステージ上で力強く「ブラックスター」を歌う石崎さんと、その歌詞とリンクして葛藤しながらも新しい一歩を踏み出す磯村さんの姿を通じて、この時代のリアルな大人を感じ、考えていただくきっかけになることを期待しています。「サッポロ生ビール黒ラベル」は、これからもさまざまなお客様接点において「大人の★生」を訴求することで、ブランドのさらなる活性化を図っていきます。是非、今後ともご期待ください。

 

 

▲ Including ads

  

【石崎ひゅーいさんからのコメント】

 

今まで、夜や、星について沢山の歌を書き続けてきました。それは亡くなった母に向けての手紙のようなものでした。5年前、僕の名前の由来でもあり、母が熱烈なファンだったデヴィッド・ボウイが亡くなった日。夜がやけに明るくて、星が一つ増えたような、そんな気がしました。ブラックスター。宛先はボウイ。沢山の憧れを込めて書きました。

 

みんな何かを目指したり、何者かになろうと生きている、そんな今だと思います。葛藤や渇望する気持ちをこの歌に重ねて聴いてもらえたら嬉しいです。

 

 

★磯村勇斗さんからのコメント

最初音源を聴いた時に自然と体が動き出すような不思議な感覚がありました。頭から離れない歌詞と、石崎さんの優しいながらも心を揺さぶる歌声に惹きつけられ、僕自身すごく楽しみながら撮影に臨むことが出来ました。舞台上のシーンでは、公演中止を経験した周りの俳優たちの話を聞いていたので、彼らのどこにもぶつけられない苛立ちなどを、自分の中に落とし込みながら演じました。

 

 

★石崎ひゅーいさん プロフィール

1984年3月7日生まれ。茨城県水戸出身。本名。シンガーソングライター。両親の影響で幼少の時からトム・ウェイツ、デヴィッド・ボウイなどを聴いて育つ。

中学からバンド活動を開始。当初よりヴォーカルを務める。高校卒業後、大学で結成したバンドにてオリジナル曲でのライブ活動を本格化させる。その後は音楽プロデューサーの須藤晃との出会いをきっかけにソロシンガーに転向し、精力的なライブ活動を展開。2012年7月25日「第三惑星交響曲」でメジャーデビュー。2013年6月にテレビ東京系ドラマ「みんな!エスパーだよ!」のエンディング曲「夜間飛行」を、7月に1stフルアルバム「独立前夜」をリリース。2018年3月に初のベストアルバム「Huwie Best」を発表後、全48公演におよぶ全国弾き語りツアーを実施した。同年12月、菅田将暉への提供曲のセルフカバー「さよならエレジー」を配信リリース。「アズミ・ハルコは行方不明」や「そらのレストラン」といった映画に出演するなど、役者としても活躍している。

 

 

↓ 関連情報を掲載

 

 

【STAR READER 概要】

 

「STAR READER」の特設サイト(https://starreader.c-kurolabel.jp/)にある専用のブラウザカメラを起動して「サッポロ生ビール黒ラベル」の缶やグラスのロゴを読み取ると、時期に応じて様々なスペシャルコンテンツが見られます。各コンテンツはそれぞれ公開期間が設けられているため、期間内でお楽しみください。

 

 

★ 第3弾「Be a STAR -それぞれにきっと、大切な星がある。-」概要

公開期間:2021年6月18日12:00~2021年7月16日17:00

内容 :“それぞれにきっと、大切な星がある。”というコンセプトのもと、大人の七夕の一夜を描いたスペシャルコンテンツ。合わせて公開されるWEBムービーでは、石崎ひゅーいさんが書き下ろしたオリジナル楽曲「ブラックスター」をテーマに、磯村勇斗さんが葛藤しながらも七夕の夜に力強く一歩踏み出す一人の「大人」を演じています。さらに、「STAR READER」サイトにて専用ブラウザカメラで黒ラベルの「星」ロゴをスキャンすると、石崎ひゅーいさんと磯村勇斗さんによるスペシャル対談ムービーが視聴できます。

 

URL :https://starreader.c-kurolabel.jp/beastar/

 

 

アンケートご回答のお願い:

EVENINGメディアの改善にご協力をお願いします。

アンケートのご回答はこちらから。

EVENING編集部

※ Clickで外部サイトへ遷移します。

 

 

あわせて読みたい記事:『ソニーミュージックの新卒採用面接を突破するための3つの実践すべきこと』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事はこちら

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider
Slider

関連記事はこちら

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

オレンジスパイニクラブ オレンジスパイニクラブ、「ナイフ」発売記念!フリーライブ開催決定! 2025年9月8日 に投稿された Lubys parks Luby Sparks、タイ・バンコクでライブ公演が決定! 2025年9月8日 に投稿された FLEUR シンガーFLEUR、新EP「回遊」リリース!2025年2枚目となるEP作品 2025年9月10日 に投稿された hardnuts hardnuts、1st Full Album「Ark」を10月15日にリリース!ツアー開催決定 2025年9月7日 に投稿された アイナ・ジ・エンド アイナ・ジ・エンド『革命道中』が若者を掴む理由とは 2025年9月8日 に投稿された WOODZ サマーソニック2025で証明したWOODZの魅力と兵役中も愛された音楽力 2025年9月8日 に投稿された FLEUR シンガーFLEUR、新EPのリリース発表! 先行シングルをリリース 2025年8月27日 に投稿された にしな にしな、新曲「plum」リリースに合わせ、新ビジュアルを公開! 2024年9月4日 に投稿された ユウラギ ユウラギ、配信シングル「無一文」の配信リリース!再生数32万回超え 2025年9月10日 に投稿された アイナジエンド アイナ・ジ・エンドは、椎名林檎の下位互換なのか? 2021年11月20日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)