Home » JO1はなぜ人気?日本版PRODUCE 101を考えた吉本興業の狙いとは

JO1はなぜ人気?日本版PRODUCE 101を考えた吉本興業の狙いとは

 

Quote source:https://jo1.jp/

 

JO1はなぜ人気? 日本版 PRODUCE 101の戦略を考えた吉本興業の狙いとは

EVENING編集部

 

 

※ 音楽クリエイター向けの各種サポートや、アーティスト同士の繋がりを提供します。

 

 

最終更新日:2024年5月28日

 

 

世界的な音楽シーンで人気を博しているK-POPブーム。

 

このトレンドを日本版アーティストとして体現しようとしているグループがいる。それが、話題沸騰の11人組ボーイズグループのJO1(ジェイオーワン)だ。

 

彼らは、PRODUCE 101 JAPAN、略して「プデュ」と呼ばれるプロデュース番組から生まれたダンスボーカルユニットであり、国民一人一人がプロデューサーとしての位置付けで、サバイバルオーディション番組に参加する練習生の中から「推し」となるメンバーを応援していく構図となっている。日本のエンターテインメント市場において特有な、「未完成」な側面を応援していくことに共感を覚えやすい側面と、韓国K-POPにおける楽曲やダンスの完成度の高さを合わせた形でのプロデュース番組とも言えるかも知れない。

 

そんなデビュー前の段階から、自分の推しのアイドルがデビューする瞬間までを視聴者として応援することができる番組の中で誕生したJO1(ジェイオーワン)だが、パフォーマンスの向上度や楽曲に対する人気が急上昇している。

 

 

▲ 素敵な音楽情報が簡単に手に入る !!

 

JO1(ジェイオーワン)の魅力とは?

 

それでは改めて、JO1(ジェイオーワン)の魅力とは何だろうか?と考えてみたい。

 

それは勿論番組的な話題性もあるのだが、メンバーの切磋琢磨する様子が直近でみられる番組や、SNSを通して視聴者が抱かざるを得ない親近感にあるのではないだろうか。

 

そもそも、JO1は昨年2019年12月11日に、『PRODUCE 101 JAPAN』の最終結果が発表され、デビューメンバー11人が決定した。

 

そしてメンバーに選ばれたのは、1位から順に、豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11人だ。番組などのメディアを通して、応援していたファンの間ではすぐさま話題に上がったが、間も無く彼らはデビューの準備に入るため、露出が激減していた。“JAM”(=JO1のファン)にとっては、彼らの活躍を見ることができる瞬間を待ちわびていたのだ。

 

AKB48のような女性アイドルグループと似ている側面もあるが、番組を通じて、間近で努力する推しのメンバーに対しての親近感が上がらざるを得ないような構図ができているのだ。

 

また、PRODUCE 101 JAPANで誕生したJO1の所属は、吉本興業と韓国のエンターテインメント企業CJ ENMであり、そのマネジメント体制も日韓共同でのプロデュースワークとなっている点も面白いところだ。韓国K-POPとしての完成度の高さという良さと、日本のアーティストとファンの距離感の近さの両方を上手く捉えた、プロデュースを今後どう展開してくか注目だ。

 

 

↓ Instagram 関連情報を掲載

 

 

 

↓ 公式SNSでも最新情報を公開中 !!

 
 

 

あわせて読みたい記事:BTS(防弾少年団)の新曲「Blask Swan」。アーティストの内面と向き合う孤独な心象風景を語るか

 

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

 
 
 
新規登録・ログインして全ての記事を見る
 

EVENINGは「エンタメを、もっとおもしろく。」するバイラルメディアです。最新のエンターテインメント情報を見たい方は、新規登録より全ての記事をご覧いただけます。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

 

 

新着記事はこちら

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

水曜日のカンパネラ 水曜日のカンパネラ、アニメOPの新曲「ウォーアイニー」音源を初解禁 2025年9月17日 に投稿された 水曜日のカンパネラ 水曜日のカンパネラ、新曲「ウォーアイニー」がアニメ主題歌に決定! 2025年8月28日 に投稿された Newspeak Newspeak、EP収録「Coastline」のMVを9月16日21時にプレミア公開! 2025年9月16日 に投稿された TIDAL CLUB、1stアルバム発売!『ランドリー四月を泳ぐ』配信 2025年9月17日 に投稿された Khaki Khaki 初ライブアルバムをリリース!リキッドルーム公演を全編収録! 2025年9月17日 に投稿された Sundae May Club Sundae May Club、2ndミニアルバム「風がはやい」リリース決定! 2025年3月4日 に投稿された モノンクル モノンクル、7年ぶり新作アルバム決定!12月代官山でレコ発ライブ開催 2025年9月18日 に投稿された TWICE TWICE、ONE OK ROCKとのコラボ新曲「Like 1」を配信!MVも公開! 2025年8月20日 に投稿された TWICE TWICE『THIS IS FOR』ツアー完走!東京ドームで40万人が熱狂! 2025年9月18日 に投稿された THE FULL TEENZ THE FULL TEENZ、「うつむく季節と花束」配信&カセットでリリース! 2024年10月31日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (3 投票, 平均: 8.67 / 10)