Home » LUMiRiSE、全国ツアーファイナルの熱狂の景色をライブレポート

  

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

LUMiRiSE、全国ツアーファイナルの熱狂の景色をライブレポート

EVENING編集部

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

  

コメントを投稿

本記事は約3分で読めます

※ 記事内容についてコメントしてみよう。「もっと見る・投稿する」をクリックするとコメント欄が表示されます。

利用規約を遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。

公開日:2025年7月16日

 

 

1stアルバム『≠encore.』を手に、5月より始まった全国ツアー「飛び出せLUMiRiSE-1st full album"≠encore."-」。

 

同ツアーのファイナル公演「飛び出せLUMiRiSE-1st full album "≠ encore."-リリースツアーファイナルONE MAN LIVE」が、7月5日に下北沢Shangri-Laで行われた。

 

まさか、ゴジラの登場曲がSEとして流れるとは‥。

 

しかも、その始まりは、謎の巨大生物の襲来でパニックになる地球防衛隊??の人たち(メンバーら)の騒ぐ声から始まった。連邦に報告をする荒らげた声は「正体は、公害怪獣コトミ」と叫んでいた。まさかライブの始まりは、公害怪獣コトミの襲撃を受け、地球防衛隊が戦いを挑む音声ドラマから始まるとは…。

 

その後、いつもの自分たちに戻り、「ノールール。愛とリスペクトがあれば、それでOK」と、この日のライブの注意事項を述べていた。その上で、猛々しい音を鳴り響かせる。轟音へ導かれるようにメンバーらが次々とステージへ。次第に雄々しさを増す楽曲に乗せ、フロア中から無数の拳が突き上がる。場内中から響き渡る「Oh!Oh!Oh!Oh!Oh!」の雄叫び。

 

 

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

 

LUMiRiSEのライブは、触れた瞬間身体中をゾクゾクッとさせる、ソリッドかつ攻撃的な音を突きつけて始まった。

 

すでに臨戦態勢の観客たちの感情を爆発させるように、琴海が荒らげた声で煽りだす。お立ち台(以下、台)の上で琴海が歌い叫べば、ベースのおとも台に立って演奏。冒頭を飾ったのが、気持ちを荒ぶる野獣へ染め上げるロックナンバーの『RESOLVER』だ。

 

さぁ、彼女たちと一緒に攻撃の狼煙を上げろ。間奏では、メンバーの煽りを受け、フロア中の人たちが激しく身体を折り畳む。4人が突きつけた歌声と演奏に身を熱くした観客たちは、終始拳を高く突き上げ、ここへ見たことのない新しい景色を共に作りあげようとしていた。

 

「めっちゃ楽しそうやな!君たち」と叫ぶ琴海の声も、楽しげだ。さらに激しさのギアを上げて突きつけたのが、『Love Emotion』。ザクザクとした、来未の掻き殴るようなギターの音が気持ちを騒がせる。琴海が左右に振り上げる手の動きにあわせ、フロアでも同じ動きが誕生。MIZukIのドラムとおとのベースが寄り添い作りあげる、重厚で攻撃的な演奏が凄まじい音の圧になって襲いかかる。

 

フロアでは、ダイブする人も登場。激しくもエモーショナルな演奏が襲いかかるたびに、気持ちが沸き立つ。情熱あふれた歌と演奏に振れ、気持ちを滾らせずにいれない。

 

「どれだけCRAZYになれますか!!」の声を合図に飛びだしたのが、『crazy circus』。荒ぶる演奏に乗せ、フロア中から熱い声が轟きだす。躍動する跳ねた演奏に刺激を受け、フロア中の人たちが狂ったように声を上げて踊り騒ぐ。その姿を見て、さらにエモく激しく観客たちを刺激してゆくメンバーたち。

 

間奏では、来未もセンターの台に乗って演奏。ハイトーンやファルセットも駆使した琴海の歌声が、妖しさを放っている。身体は熱情しながらも、気持ちは魅惑的な歌声にずっと引き寄せられていた。

 

 

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

 

琴海の甘く囁く声から始まった楽曲は、来未の繰り出すハンマーを打ち鳴らしたような衝撃的なギターの演奏を合図に本編へ。ミドルメロウな『アマリリス』では、うねるような重厚なリズム隊の演奏が、身体を直撃。歪む音をザクザクと刻むギターの演奏が胸を貫く。

 

その上で、妖艶さを持ちながらも次第に抑揚してゆく琴海の歌が気持ちを熱く揺さぶる。曲が進むごとに、琴海の歌声が感情を露にしてゆく。『アマリリス』、とてもスケールの大きなドラマを描きだす楽曲だ。バックライトに照らされた、両手を左右に大きく広げ、十字の姿になった琴海の姿も印象深く瞼に焼きついた。

 

さぁ、ここからさらにBPMを上げ、絶叫と熱狂の宴を作りあげようか。『Lovin'you』では、躍動するビートにあわせて場内中の人たちがクラップをすれは、リズムに合わせて飛び跳ねる人たちも誕生。挑みかかるような前屈した姿で歌う琴海の姿も印象的だ。LUMiRiSE流の激しいダンスロックナンバーが、感情を熱く揺さぶり続ける。感情的に煽る琴海の姿も印象的だった。

 

MIZukIの繰り出すマーチングビートが気持ちをゾクゾクッと騒がせる。フロア中の人たちも、これから始まる楽しさに備えて臨戦体制に。「れっつごーぱーりない☆」の声を合図に、観客たちが『れっつごーぱーりない☆』に乗せて一斉に沸きだした。琴海の「上手にモッシュ」の声を合図に、メンバーらの導くまま、大勢の観客たちが上手や下手に横モッシュし始めた。

 

身体を直撃する激しい演奏と軽やかに跳ねた歌声にあわせ、大勢の観客たちが左右に走れば、その場で高く拳を突き上げ、エレクトロなリズムにあわせて身体を大きく揺らしていた。

 

メンバー全員、荒ぶる姿だ。琴海の、「れっつごーぱーりない☆」の絶叫も気持ちを騒がせる。フロント陣の3人は、台に乗って演奏。LUMiRiSEの作りあげた華やかなのに刺々しいアガるパーティーに刺激を受け、大勢の観客たちが左に右へと動きながら激しく踊り狂っていた。

 

 

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

 

初めてのアルバムを手に、初めての全国ツアーを行い、ついにファイナルとなる下北沢Shangri-Laの地に4人は辿り着いた。その思いを、ここでは述べていた。

 

次のブロックは、アコースティックなスタイルで、しかもカバー曲を演奏。椅子に座った4人が最初に披露したのは、PRINCESS PRINCESSの『M』。来未のアコギの暖かな旋律に乗せ、今にも心壊れそうな声で琴海が切々と歌いだす。序盤は、歌声とアコギが寄り添いながら、物悲しい心の景色を映し出す。サビからはベースとパーカッションの演奏も加わり、失恋の痛みで胸を焦がすように歌う琴海の声へ、少し重めの彩りを与えていた。

 

気付いたらフロア中の人たちが、4人の演奏に引き寄せられるように、耳をじっと傾けていた。言葉のひと言ひと言を噛みしめるように歌う、琴海。その声は、感情的に揺れ動き、エモさを増してゆく。そこへ来未がときにコーラスを重ね、切ない歌声や演奏へ、より哀しみの色を塗り重ねていた。

 

続いて選んだのが、ザ・フラワーカンパニーズの『深夜高速』。この曲でも、来未の奏でるアコギの旋律へ、MIZukIのカホンとおとのベースが色を塗り重ねるように加わる。琴海は低音域の歌声を魅力に、胸の内で渦巻くもどかしい気持ちを、「生きていて良かった」と荒ぶる声にして何度も連呼していた。

 

人生の機微を歌ったこの楽曲を、若さを撒き散らして走り続ける彼女たちが歌い奏でることで、その歌は青春の蹉跌を乗り越えるようにも胸に届いていた。曲が進むにつれ、生々しい感情で歌いあげる琴海。その姿が強烈に胸に突き刺さった。

 

 2つのカバー曲を通し、LUMiRiSEが持つ意外性を見た。でも、彼女たち自身が胸の内に抱いている等身大の思いを感じられたのが嬉しかった。

 

「大好きなみんなの光になれますように」と述べながら、琴海は「これからも先も この光を ずっとずっと」と澄み渡る優しい声で歌いだした。届けたのが、ミドルメロウでエモーショナルかつスケール大きな『eternal light』だ。身体の奥底へズンッと響く重厚な演奏に乗せ、「僕は君を照らす光になる」と、胸の内に抱いた思いを無垢な心の色を持って伝えてきた。

 

脆さも抱えた澄み渡る歌声で、琴海は「忘れられない 強い思いが 君と僕を照らす光になる」と胸の内に抱く思いを、これからも共に歩み続ける仲間たち一人一人の胸へ一筋の光を刺すように歌っていた。

 

 

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

 

「ここからはLUMiRiSEの真骨頂。LUMiRiSEが演奏しているときくらいは頭の螺子外して、やりたいようにヤれ」。その言葉に続いて、LUMiRiSEは感情を爆裂させるように『SHOOTER』を殴りつけた。

 

その途端、フロア中の人たちが一気に爆上がる。フロントの3人は台に上がり、今にも客席へ飛び下りそうな姿で戦いを挑んでいた。「おい、もっとこい」と煽る琴海。曲が進むごとに熱情してゆく演奏に刺激を受け、ダイブする観客も登場。雄々しく声を張り上げる琴海。滾るその感情を、3人の演奏陣が激しくさらに押してゆく。一心不乱にギターを掻き鳴らす来未。キリッと前を見て音を叩き出すMIZukI。おとは身体を心地好く揺らし、楽しげにベースを弾いていた。

 

「やりたいようにヤれ」の声が嬉しい。その言葉に相応しい、超攻撃的かつハードエッジなデジタルラウドナンバーの『BATTINESS』が飛びだした。

 

激しく唸り、うねるLUMiRiSE流のミクスチャーロックに乗せ、フロア中の人たちがその場で2ステを踏んで暴れれば、拳を突き上げ、声を張り上げる。理性?? そんなもの、とっくにどっかへぶっ飛んじまったよ。4人が魂をすべて解き放ち、裸の感情で煽りたてるんだもの。一緒に騒ぎ狂わなきゃここにいる意味がない。フロア中の人たちがヘドバンや身体を折り畳む景色も圧巻だ。

 

途中、琴海が観客たちへ背を向けてダイブ。フロアにいる人たちが彼女を神輿のように掲げてフロアを練り歩けば、琴海も、掲げられた姿で熱唱していた。「やりたいようにやればいいんだ」と叫んだ声のように、メンバー自身がやりたいように暴れながら、観客たちを煽り続けてゆく。

 

「君がいて」の言葉に続き、琴海が美しくも感情的な声でサビを歌い、楽曲は華やかにスタート。LUMiRiSEは歌系の『君がいて』を通して、気持ちの内側に隠していた心模様を告白するように、歌い奏でていた。

 

攻撃的な姿だけがLUMiRiSEではない。心と心の波長をシンクロしながら、一緒に思いを分かちあうのもLUMiRiSEらしいライブ姿。ときに右手を大きく広げ、少しでも心の距離を0に近づけたくて、今にもフロアへ飛び込みそうな様で、琴海は高ぶる気持ちのままに歌いあげていた。

 

「ライブは人生と一緒で、1本勝負やと思っとる。1年前の再始動した頃の景色と比べて、LUMiRiSEを愛して、支えてくれる人が、こんなにいっぱい増えたんやな。ほんま、ありがとう。まだまだ五分咲きやけど、この景色を見れるのならば五分咲きでも咲き誇れと願って。諦めることが大人というのなら、どうか子供のままでいてほしいと願っている」(琴海)

 

「いつも此処に立って~」。LUMiRiSEは自分たちの揺るがない強い意志や生きざまを『五分咲きの秋桜』に託してぶつけてきた。一人一人の演奏や歌声がとても強烈な存在感を放っている。一人一人がこの場へ熱狂と熱情の花を咲き誇らせる勢いで、攻撃的な音をグイグイと突きつけていた。

 

途中、ダンスロックナンバーへ転調してゆく様も気持ちを熱く騒がせた。いつしか、場内中の人たちが祭りあがっていた。「諦めることが大人というなら どうか子供のままで」と歌いながら、彼女たちは、自分たちの生きざまを演奏に託して投げつけてきた。その思いに共鳴するのなら,拳を上げて、思いきり声を張り上げろ。

 

 

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

 

大きなスクリーンには,この日に向けたメンバーらのリハーサル風景を中心に、公演当日の模様も含めたメイキング映像が流れだす。その背景に流れている曲は…。

 

上映を終え、ふたたびメンバーがステージへ。そして、一人一人が語りだす。ここには、短く要約した言葉を乗せておきたい。

 

MIZukI

「2年目も、めちゃくちゃ突っ走っていきます」

 

おと

「ここにいてくれるみんな、支えてくれる人たち、みんなの愛をめちゃくちゃ感じました。私たちはライブハウスで、音楽を通して、もっとみんなに愛を届けられるようにライブをし続けますので、みんな,ついてきてください」

 

来未

「ツアー中はとにかく目の前のことに必死でしたが、ほんとにLUMiRiSEはめっちゃ愛されてるんやなと、毎ライブごとに心の底から思ってました。みんなが期待の目でLUMiRiSEを見てくれてるから、愛してくれてるんやと思うことがたくさんあって。それに応えるべきやし、応えなきゃいけないって思った。大切な仲間に、ファンにめぐりあえて、LUMiRiSEをやってきた意味を感じるツアーでした。もっともっとLUMiRiSEは大きくなっていくので、これからも一人残らずついてきてほしい」

 

琴海

「絶対に売れるからな。絶対に売れたいし、みんなに自慢させたいから。この最高のメンバーと一緒にできて、ほんまにみんなで一緒に最高のライブを作れて嬉しい。LUMiRiSEでしか作れない空間や音楽を、もっと届けていきたいと思います」

 

 

LUMiRiSE

撮影:A.Kawasaki

 

本編最後の曲としてUMiRiSEが届けたのは、このツアー中に作り始め、ライブを通して育てあげ、この日ついに完成した、新曲の『未完成ライフ』。先の映像でも流れていた楽曲だ。

 

熱い歌から始まる『未完成ライフ』は、みんなでシンガロングしたくなる、青春パンクの香りも覚えるエモい曲。この中には,今の4人のリアルな気持ちが詰め込まれている。手を大きく振りながら歌う琴海の歌声に合わせて、高く掲げた手を一緒に振ればいい。琴海の歌に合わせて「Oh!Oh!Oh!」と手を高く上げて一緒に歌えばいい。それだけで、僕らは一つになれる。

 

終盤、激しく駆けめぐる演奏に乗せ、琴海がおおらかに歌う。その姿に向けて、フロア中からくるくると腕を回す景色が生まれていた。みんなで歌いながら心を一つにしてゆく。僕らは確かに、一つの心の色に染まっていた。みんなで「Oh!Oh!Oh!」とシンガロングしながら、この場で一つになっていた。何度も何度も「Oh!Oh!Oh!」と歌いながら、僕らもLUMiRiSEのメンバーになっていた。

 

本当なら、ここでライブは終わるはずだった。でも、高ぶる感情が、このままでは終われないと叫んでいたからだろう。LUMiRiSEは最後の最後にサプライズで『BATTINESS』を再びぶち噛ました。

 

音が鳴りだした途端、場内中の人たちが感情のストッパーをぶっ壊し、身体と魂を揺さぶる強烈なグルーヴに乗せ、拳を高く突き上げ、声を張り上げ、暴れ狂っていた。琴海の歌声も、今まで以上に挑戦的だ。いや、メンバー全員が圧の強い攻撃的な音の刃を突きつけ、場内中の人たちの身体を斬りつけていた。

 

彼女たちの煽りを受け、大勢の人たちが肩を組んで身体を折り畳めば、メンバーらへ向ってみんなが前へ前へと押し寄せ、狂乱の宴の様を描きだしてゆく。まさに、戦いに相応しい猛り狂った景色がそこには生きていた。ほんと、LUMiRiSEらしいぶっ飛んだ生きざまを示したライブだった。

 

撮影:A.Kawasaki

文:長澤智典

 

▽ Ads

 

 

リリース情報

 

今回の飛び出せLUMiRiSEのツアーで育てた新曲「未完成ライフ」が配信中

https://linkco.re/mqbcaFx0

 

セットリスト

『RESOLVER』

『Love Emotion』

『crazy circus』

『アマリリス』

『Lovin'you』

『れっつごーぱーりない☆』

『M』(PRINCESS PRINCESS cover)

『深夜高速』(ザ・フラワーカンパニーズ cover)

『eternal light』

『SHOOTER』

『BATTINESS』

『君がいて』

『五分咲きの秋桜』

『未完成ライフ』

『BATTINESS』

 

 

LUMiRiSE「RESOLVER」MV FULL

https://www.youtube.com/watch?v=Yrma9K-E5wM

 

LUMiRiSE「SHOOTER」MV FULL

https://www.youtube.com/watch?v=sDqSrnwrHmA

 

 

▽ Ads

 

 

LUMiRiSE 関連リンク

 

HP:

https://lumirise.biz/

 

X:

https://x.com/_LUMiRiSE

 

Instagram:

https://www.instagram.com/_lumirise_official/

 

オフィシャルFC :

https://lumirise.bitfan.id/

※ 新規会員受付中!

 

 

 

EVENING会員登録で、会員限定の音楽業界の最新トレンドや特典が手に入ります。

 

記事を読んだり、ログインすると、限定特典を貰えるポイントが貯まります。全ての豪華特典が手に入るプラチナ会員登録はこちらから。

 

すべての記事が読み放題。初回1ヶ月無料

会員登録で記事を読むとポイントが貯まる(詳細はこちら

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

 

あわせて読みたい記事: Яu-a、シングル「SCANDAL」を20歳の誕生日にサプライズリリース!

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは、最新の音楽関連情報をお届けするウェブメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

関連記事はこちら

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

HALVES 「嫌々」で大注目の “HALVES” 、双子が手掛ける音楽とイラストの融合 2024年12月13日 に投稿された 音楽 サブスク 【音楽サブスク比較 2025年】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日 に投稿された OddRe: 新人バンド OddRe: の新曲「FEVER TIME」が話題。TikTokでも拡散中 2025年6月27日 に投稿された TWICE ツウィ 世界で最も美しい顔100人 ツウィがアジアトップ!TWICEからサナも 2019年1月3日 に投稿された 山口真帆 山口真帆 事件の主犯NGTメンバー特定!被害内容がヤバい!削除動画あり 2019年1月11日 に投稿された BTS BTS(防弾少年団)が世界で最もハンサムな顔100人に全員ランクイン? 2018年12月31日 に投稿された ヒトリエ wowaka ヒトリエwowakaが急性心不全で逝去。享年31歳の若さで原因や理由は? 2019年4月13日 に投稿された BLACKPINK ジェニー / EXO カイ BLACKPINK ジェニー と EXO カイの熱愛が発覚!手つなぎデート写真も 2019年1月3日 に投稿された HALVES HALVES、楽曲「嫌々」MVが160万回再生を超え話題に 2024年9月16日 に投稿された PURPLE BUBBLE PURPLE BUBBLE、「ナツメグ」がTikTokで人気上昇中の理由とは? 2025年2月18日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (まだ評価がありません)