Home » Spotify、新しいオリジナルポッドキャスト「#聴くマガジン」をスタート

▲ Advertisement

提供:Spotify Japan

Spotify、新しいオリジナルポッドキャスト「#聴くマガジン」をスタート

EVENING編集部( Evening Music Records )

※ 音楽制作と音楽ビジネス起業家のオンラインサロンはこちら

  

音楽ニュース記事はこちら

本記事は約3分で読めます

 

 

Spotifyは、 専門領域で深い知見を持ち、長年それぞれの分野の愛好家から高い支持と信頼を集める3つの人気雑誌とともに、テキストやビジュアルではお届けできないストーリーやコンテンツ体験を音声を通じて提供する新しいオリジナル・ポッドキャストシリーズ「#聴くマガジン」を12月15日よりスタートいたします。

 

 

本シリーズは、人気雑誌の編集長や編集者がパーソナリティとなり、毎回それぞれの雑誌ならではの着眼点でセレクトしたテーマについて、個性的なゲストを招き深く語り合うトーク番組です。各雑誌の世界観はそのままに、音声ならではのストーリーテリングによって想像力を喚起し、リスナーを新しい興味の世界へ誘います。

 

 

「#聴くマガジン」には、UFOから古代文明、超能力まで世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリーマガジンとして熱心な読者に支持され続ける『ムー』、日本を代表する美術専門誌としてアートの最前線を紹介する『美術手帖』、世界や日本の美しい風景や文化を“旅”というフィルターを通して紹介するトラベルカルチャーマガジン『TRANSIT』の3誌が参加いたします。  

 

 

Advertisement

  

番組の概要は次の通り...

 

 

番組名『ムー公式超日常ポッドキャスト』

・URL:https://spoti.fi/MU_Podcast

・公開日:12月15日

・番組コンセプト:日常の中に隠れる「あやしいこと」「不思議なこと」をテーマに、編集部のムーやんと雛形羽衣(劇団ディアステージ)がムー的な専門家へ直撃。本誌にはまだ書けない、調査研究中の話題もお届けする。UFO も UMA も幽霊も予言も秘密結社も... “超日常” は、日常の隣にある。

 

 

番組名『instocial by 美術手帖』

・URL:https://spoti.fi/BIJUTSUTECHO_Podcast

・公開日:12月16日

・番組コンセプト:「アートと社会」をテーマにお送りするポッドキャスト。近年、アートは、地域活性や街づくりをはじめ、福祉、教育など、社会の様々な場面で求められる機会が増えています。なぜいま、アートが注目されているのか?多彩な分野のゲストを招き、アートと社会のつながりを多角的に読み解いていきます。タイトルの「instocial」は、アートを社会(social)にインストール(install)するという意味から。ホスト はウェブ版「美術手帖」編集長の橋爪勇介と、東京・銀座のアートギャラリー「THE CLUB」マネージングディレクターの山下有佳子が務めます。

 

 

番組名『TRANSIT VOICE ~旅するポッドキャスト~

・URL:https://spoti.fi/TRANSIT_Podcast

・公開日:12月17日

・番組コンセプト:世界を旅してきた『TRANSIT』が、旅をつうじて得た体験や、疑問についてその道のプロと語り合います。世界の人びとや出来事を身近に感じ、日々を健やかに生きるための栄養と教養が少しずつたまっていく、そんな時間をお届け。私たちにはなぜ旅が必要なのか、問いつづけます。最新号の特集裏話や、世界が魅了されたスパイスの旅、次の(これからの)旅の話などをお話しする予定。 

 

 

 

 

あわせて読みたい記事:『就職活動を前に、音楽ビジネスを効果的に学ぶ方法とは...?音楽系インターンシップを探すには』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

  

▲ Advertisement

 

 

今読まれている記事はこちら

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider
Slider

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

HALVES 「嫌々」で大注目の “HALVES” 、双子が手掛ける音楽とイラストの融合 2024年12月13日 に投稿された TENBLANK TENBLANK、圧巻のライブシーンを収めた「Glass Heart」MV公開! 2025年9月4日 に投稿された パソコン音楽クラブ パソコン音楽クラブ、「DANCE ADVANCE」の豪華ラインナップを発表! 2025年8月1日 に投稿された TWICE ツウィ 世界で最も美しい顔100人 ツウィがアジアトップ!TWICEからサナも 2019年1月3日 に投稿された harha harha、フジテレビ火曜9時ドラマ「スティンガース」のOP曲を担当 2025年6月29日 に投稿された 米津玄師 紅白 米津玄師が紅白で歌った礼拝堂が注目集める。大塚国際美術館とは? 2019年1月2日 に投稿された 音楽 サブスク 【音楽サブスク比較 2025年】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日 に投稿された 百足 ラッパー 人気ラッパー「百足」が麻薬取締法違反疑いで逮捕。コカイン使用か 2023年10月12日 に投稿された 川崎鷹也 川崎鷹也、来年春に大阪城ホール&日本武道館のW公演を発表! 2025年9月6日 に投稿された GReeeeN 顔 紅白 GReeeeN、初の顔見せか? 拡張現実(AR)を使ったリアルな演出とは 2021年1月1日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)