Home » SPiCYSOL。“波の日“にZepp DiverCityで魅せた変わらぬ自分たちのスタイルとは…

 

 


提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン / フォトクレジット:横山マサト

 

SPiCYSOL。“波の日“にZepp DiverCityで魅せた変わらぬ自分たちのスタイルとは…

 

SPiCYSOLが7月3日に「73machi One Man Live in Zepp DiverCity」を東京 Zepp DiverCityにて開催した。

 

毎年7月3日を“波の日”と称し、結成以来、長年自主企画としてこの「73machi One Man Live」を開催してきた彼ら。

 

しかし、昨年の本公演はコロナ禍で無観客による生配信という形でのライブとなり、今回のこの“波の日”企画は夏の到来をオーディエンスと共に祝う、久し振りのライブとなった。

 

 

ライブはメンバーとも親交の深い人気ラジオDJ・番組パーソナリティーであるサッシャのナレーションによって幕を開けた。

 

今回のステージは架空のフェス“73machi Festival”をテーマにつくりあげられ、フェスへ向かう道中で流れるラジオ番組「SPiCY RADiO STATiON」のDJとして、サッシャが曲をかけるとその曲がSPiCYSOLの演奏でスタートするという演出となっている。

 

車のエンジンの始動音と共に、照明2灯が車のヘッドライトさながらに点灯するこだわりの演出からスタート。その後ラジオのチャンネルを合わせるノイズが響き渡り、メンバーが1人ずつステージへと登場しセッティングを始める。

 

「You know it’s gonna be ok 73machiを始めようか 今」と「#goodday」の1フレーズをKENNYが弾き語りで歌い上げると、それをキッカケにラジオのチャンネルの周波数があい、「SPiCY RADiO STATiON」の”放送が開始”。

 

Premium Membership Registration

こちらは会員限定記事です。 プラチナ会員, ゴールド会員, と ブロンズ会員 のメンバーになると続きをお読みいただけます。

EVENING無料会員になると会員限定記事の閲覧や、閲覧ポイントに応じた優待特典が手に入ります。
無料会員登録はこちらから。プレミアム会員登録は月額 380円から。( 会員登録サイト

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

オレンジスパイニクラブ オレンジスパイニクラブ、アルバム『ナイフ』発売記念ライブを開催! 2025年9月12日 に投稿された 三四少女 大阪発・三四少女、10月10日新曲「さよならトランジスタ」リリース! 2025年9月12日 に投稿された THE MAESTORO STUTS EDITION J-WAVE × ニュウマン高輪 LUFTBAUMが開催する新たな音楽体験! 2025年9月12日 に投稿された TENBLANK TENBLANK、デビューアルバム『Glass Heart』がアナログレコードに! 2025年9月14日 に投稿された tayori tayori、2ndAL「magic」初回生産限定盤トラックリストなど情報解禁! 2025年9月10日 に投稿された RHYMESTER RHYMESTER、11月に東京・大阪公演の開催が決定! 2025年9月11日 に投稿された YUTO, DopeOnigiri YUTO & DopeOnigiri×13ELL「Let’s Get Dirty」リリース!映像も公開 2025年9月11日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)