Home » ヒップホップイベント「Wanderlust」が 北海道で開催決定!

  

STUTS

© STUTS

ヒップホップイベント「Wanderlust」が北海道で開催決定!

EVENING編集部

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

  

コメントを投稿

本記事は約3分で読めます

※ 記事内容についてコメントしてみよう。「もっと見る・投稿する」をクリックするとコメント欄が表示されます。

利用規約を遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。

公開日:2024年1月26日

 

 

新たなヒップホップイベント "Wanderlust" が、3月24日 (日) 札幌・ペニーレーン24で開催される。

 

第1回目にはHIPHOPシーンを牽引し、海外での活動も広げるラッパーのJP THE WAVY。HIP HOPを軸にしながらも多様な音楽性でその活動の幅を拡張させているプロデューサー/トラックメーカーのSTUTS。そして、昨年デビュー曲 "Canvas" がヒットし一躍話題のラッパーとなった新星・Kaneeeが地元札幌に凱旋する。

 

出演アーティストとして、"Wanderlust vol.1” に相応しい3組となっており、本日より先行予約(先着)が開始されている。

 

また、公演はFM NORTH WAVE のHIP HOP番組 "HIP HOP VIBES" がサポートする。

 

 

イベント概要

 

Wanderlust vol.1

supported by FM NORTH WAVE HIP HOP VIBES

                                                                             

2024.3.24 (日)

北海道・ペニーレーン24

17:15 OPEN 18:00 START

 

出演

JP THE WAVY

STUTS

Kaneee

 

Adv. ¥4,800 +1D

 

先行予約 (先着):1月26日 - 2月4日 23:59

https://w.pia.jp/t/wanderlust/

 

チケット一般発売:2月10日 (土) 10:00

ぴあ、ローソン、e+

 

info : WESS inc.

https://wess.jp/wanderlust/

 

 

出演者情報

Kaneee

© Kaneee

 

JP THE WAVY

 

新ジャンルな音楽性で数々のヒットを世に送り出し、ファッションアイコンとしても国内外問わず注目を集めるラッパー。

 

ダンサーとして活動後、2017年5月にMVを公開した「Cho Wavy De Gomenne」が記録的なバイラルヒットとなり、SALUを迎えた同曲のRemixはYouTubeで現在約2,400万再生を記録。これまでにm-floなど国内のオーバーグラウンドなアーティストをはじめ、アメリカ、韓国、中国、台湾、南アフリカ、フランス、イギリス、タイなど世界各国のTopアーティストたちとも次々と共演も果たす。さらにGENERATIONS from EXILE TRIBEやMori Calliopeの楽曲のプロデュースも手掛けている。

 

また、2021年には“ワイスピ”シリーズ最新作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』のサウンドトラックにアジア人として唯一抜擢、さらにGQ MEN OF THE YEAR 2021の<ベスト・ラップ・アーティスト賞>を受賞。

 

2023年には、アジアで初開催されたRolling Loud Thailandへの出演や、香港・上海・台湾でのアジアツアーも成功を収め、ますます海外での活動も広げている。

 

 

Official HP:https://sorrywavy.jp

Instagram : https://www.instagram.com/sorry_wavy

X : https://twitter.com/sorry_wavy

YouTube:https://www.youtube.com/c/JPTHEWAVY

 

 

▽ Ads

 

 

 

STUTS

 

1989年生まれのプロデューサー・トラックメーカー。自身の作品制作やライブと並行して、数多くのプロデュース、コラボレーションやTV・CMへの楽曲提供など活躍の場を広げている。2021年4月にはTVドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌『Presence』を発表。同年10月にSTUDIO COASTワンマンライブを成功させた。2022年10月に3rd アルバム『Orbit』、12月にはMirage Collective名義でのアルバム『Mirage』をリリースした。6月に初となる日本武道館公演を成功させた。

 

 

Official HP:https://stutsbeats.com/

Instagram:https://www.instagram.com/stuts_atik/

X:https://twitter.com/STUTS_atik

Youtube:https://www.youtube.com/user/stuts0623

 

 

Kaneee

 

ラッパーとして2023年5月に幕張メッセで開催された『POP YOURS 2023』のステージにてSTUTSプロデュースの「Canvas」を披露、同日シングル・リリースという衝撃的なデビューを果たす。その後、シングル「one call」、ZOT on the WAVEプロデュースによる「Demon」を発表。音源に加え、大舞台でも新人離れしたライブ・パフォーマンスで注目を集める。11月29日に待望の1st E.P.『ICON』をリリース。

 

 

Instagram:https://www.instagram.com/kaneeebaby/

X:https://x.com/kaneeebaby?s=20

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCw9y6g6MRFWSpcR3O7Ws1sw

 

 

▽ Ads

 

 

EVENING会員特典について

 

EVENING会員登録で、会員限定の音楽業界の最新トレンドや特典が手に入ります。

 

記事を読んだり、ログインすると、限定特典を貰えるポイントが貯まります。全ての豪華特典が手に入るプラチナ会員登録はこちらから。

 

すべての記事が読み放題。初回1ヶ月無料

会員登録で記事を読むとポイントが貯まる(詳細はこちら

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

 

あわせて読みたい記事: 音楽ストリーミングサービスにおける収益分配の問題点とは?

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは、最新の音楽関連情報をお届けするウェブメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

Slider

関連記事はこちら

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

soraya soraya、1stALから1年半ぶりにEP「Motion」を9月24日にリリース 2025年9月10日 に投稿された あらかじめ決められた恋人たちへ 「あら恋」と「鼓童」がコラボ!木村佑太を迎えた2曲入りEP「火の子」デジタルリリース 2025年9月10日 に投稿された PES, Mummy-D PESとMummy-D、新曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」をリリース! 2025年7月11日 に投稿された aespa aespa、6枚目のミニアルバム『Rich Man』がリリース! 2025年9月5日 に投稿された Quw Quw、2nd Album「shiki」を10月15日に配信リリース! 2025年9月9日 に投稿された WOODZ サマーソニック2025で証明したWOODZの魅力と兵役中も愛された音楽力 2025年9月8日 に投稿された 岡崎体育 新曲シングル本日発売 岡崎体育、「エッホエッホ」を歌唱!テレビCM公開 2025年9月10日 に投稿された オレンジスパイニクラブ オレンジスパイニクラブ、「ナイフ」発売記念!フリーライブ開催決定! 2025年9月8日 に投稿された YUTO, DopeOnigiri YUTO & DopeOnigiri×13ELL「Let’s Get Dirty」リリース!映像も公開 2025年9月11日 に投稿された ユウラギ ユウラギ、配信シングル「無一文」の配信リリース!再生数32万回超え 2025年9月10日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (まだ評価がありません)